糖質6.3g/塩分0.6g/カロリー32kcal/1杯(グラス)189g
果汁100%のものを選びたい

どんな食品?
ジュースは、噛んだり飲み込んだりという時間が短縮され、速やかに体内に入ります。生であれば食べるのに苦労する量でも一瞬で飲めてしまうため、摂りすぎる危険性があります。
また、元の果物や野菜から皮やスジが取り除かれて食物繊維が失われ、生で食べるときよりも血糖値が上昇しやすくなっています。
さらに消化・吸収の速い糖類が加えられたものは、血糖値がより急激に上昇しやすくなります。反動でまたすぐに甘いものを欲してしまい、結果的にカロリーオーバーにつながりかねません。

どうやって食べる?
いつ飲んでもOKです。できるだけ果汁または野菜汁が100%ものを選びましょう。
喉の渇きに任せて水代わりに飲まないこと。飲み過ぎてしまいます。

一緒に食べよう!
これがベスト!
肉、魚などのタンパク系主菜野菜、海藻、きのこ類
お店ならこれをリクエスト!
肉、魚などのタンパク系主菜野菜、海藻、きのこ類

トマトジュース
シュースに比べるとスムージーの方が栄養が残りやすいためおすすめです。
13 件