糖質3g/塩分1.1g/カロリー428kcal/1人前155g/豚ばら肉100g分、サンチュ付き
タンパク豊富!でも脂身は高カロリーなので要注意

どんな食品?
タンパクが十分量摂れ、腹持ちの良いメインメニューです。
ご飯やパンなどの炭水化物より前に食べることで、糖質の吸収を遅くして、血糖値の急激な上昇を抑える働きをします。
網焼きで余分な脂を落とせると、その分カロリーを抑えることができます。

どうやって食べる?
食事の最初から進んで食べましょう。ご飯などの炭水化物を食べる場合は、これを含むおかず全体の2/3を食べてからいただきましょう。
添え物の野菜では繊維が足りません。緑黄色野菜を中心に1〜2品の副菜を足すとバランスが良くなります。

一緒に食べよう!
これがベスト!
緑黄色野菜、海藻、きのこ類のスープやサラダ
お店ならこれをリクエスト!
緑黄色野菜、海藻、きのこ類のスープやサラダ

サムギョプサル
濃い味は食べ過ぎのもと。ソースやタレをつけすぎないよう加減して!
13 件