糖質15.2g/塩分3.7g/カロリー445kcal/1人前286g
肉&野菜で食べ進めて

どんな食品?
十分な量のタンパクと野菜類が一緒に摂れ、バランスに優れています。
ご飯やパンなどの炭水化物より前に食べることで、糖質の吸収を遅くして、血糖値の急激な上昇を抑える働きをします。
味付けによっては高塩分になりがち。塩分が多いとご飯が進んでしまうので調節しましょう。さじ加減次第で塩分控えめにもできる柔軟さは◯です。

どうやって食べる?
食事の最初から進んで食べましょう。ご飯などの炭水化物を食べる場合は、これを含むおかず全体の2/3を食べてからいただきましょう。
野菜のボリュームが足りない場合は、緑黄色野菜を中心におかずを増やしましょう。

一緒に食べよう!
これがベスト!
緑黄色野菜、海藻、きのこ類のスープやサラダ
お店ならこれをリクエスト!
緑黄色野菜、海藻、きのこ類のスープやサラダ

ジンギスカン
濃い味は食べ過ぎのもと。タレやドレッシングをつけすぎないよう加減して!
13 件