糖質8.5g/塩分3.3g/カロリー221kcal/1人前585g
タンパクと野菜をたっぷり食べるチャンス!

どんな食品?
1品で野菜やきのこ、海藻、タンパク類がバランスよく摂れる理想的なメニューです。
熱いものを取り分ける、冷ますなどのプロセスがあり、時間をかけて食べるため、早食いや食べ過ぎのリスクが少ない点も高評価。
カロリーも低く、一緒に食べる副菜に多少の揚げ物やタンパク類があっても問題ありません。

どうやって食べる?
食事の最初から進んで食べましょう。野菜は淡色野菜ばかりにせず、できるだけ緑黄色野菜を増やすようにします。
野菜とタンパク類を足しながらたっぷり食べ、最後のシメで炭水化物を食べます。食後の血糖値の上昇が緩やかになり、腹持ちも良く食べられます。

一緒に食べよう!
これがベスト!
野菜とタンパク類を増量
お店ならこれをリクエスト!
天ぷら、刺身、野菜サラダ

はりはり鍋
〆のご飯や麺類などは、お腹の満たされ具合によって加減しましょう。すでに満腹であれば無理して食べないこと。
13 件