糖質103.7g/塩分3.8g/カロリー760kcal/1人前420g/梅干し&ごま付き、さばの塩焼き1切れ、卵焼き1切れ、いんげんのごま和え2本分、きんぴらごぼう25g、たくあん2枚
ご飯はあと!おかずから食べる

どんな食品?
ご飯が多くて高糖質です。おかずの塩味が強く、ご飯を残しづらいのも難点です。
ほかの弁当に比べるとタンパクが十分で腹持ちが良い点は◯です。

どうやって食べる?
野菜を1品買い足して、それを弁当より先にまず食べましょう。おかず全体の2/3を食べ終えたところでご飯を食べ始めると満腹感が早く出てきてご飯を食べきらずに済みます。
ご飯が多い分、糖質を余計に摂ってしまいがちなお弁当。
ご飯を食べきることを前提にせず、お腹がいっぱいになったら残すというつもりで食べましょう。

一緒に食べよう!
これがベスト!
野菜
お店ならこれをリクエスト!
野菜

さばの塩焼き弁当
別添のソースや醤油は極力使わないこと。味が濃いとご飯が進んでしまいます。
13 件