糖質19.3g/塩分0g/カロリー76kcal/1杯(グラス)189g
果糖の多いタイプのフルーツ

どんな食品?
果物の糖類にはブドウ糖、ショ糖、果糖などの種類がありますが、血糖値を上げにくいと言われる果糖を多く含むグループの果物です。
元の果物や野菜から皮やスジが取り除かれいる分、食物繊維が失われ、生で食べるときよりは血糖値が上昇しやすくなっています。
さらに、ジュースに加工されたことで、噛んだり飲み込んだりという時間が短縮され、速やかに体内に入ります。生であれば食べるのに苦労する量を一瞬で飲めてしまうため、摂りすぎる危険性があります。

どうやって食べる?
いつ飲んでもOKです。
喉の渇きに任せて水代わりに飲まないこと。飲み過ぎてしまいます。

一緒に食べよう!
これがベスト!
タンパク類(卵、ヨーグルト、チーズなど)ナッツ類、フルーツ
お店ならこれをリクエスト!
タンパク類(卵、ヨーグルト、チーズなど)ナッツ類、フルーツ

グレープフルーツジュース(ストレート)
ジュースに比べるとスムージーの方が栄養が残りやすいためおすすめです。
13 件