糖質16.1g/塩分2g/カロリー389kcal/1人前152g
れんこんはアウト!ほかのおかずを食べてから

どんな食品?
れんこんの糖質が気になるメニューです。
食事の最初から食べると血糖値が上がりやすく、肥満のもとになりかねません。

どうやって食べる?
糖質を含まないタンパク類や野菜、きのこ類などを先に食べてからいただきましょう。
野菜は緑黄色野菜を中心に1〜2品足します。ブロッコリー、パプリカ、焼きしいたけなどのシンプルな茹で物、焼きものなど、噛みごたえのあるものがおすすめです。肉、魚、豆腐、卵、乳製品などのタンパク類を組み合わせても良いでしょう。

一緒に食べよう!
これがベスト!
肉、魚、卵、乳製品などの主菜、野菜・海藻・きのこ類
お店ならこれをリクエスト!
肉、魚、卵、乳製品などの主菜、野菜・海藻・きのこ類

れんこんの肉詰め焼き
野菜でもイモ類やかぼちゃ、れんこんなどは高糖質。空腹時には食べないこと。
13 件